2010-12-31

しまなみ海道2日目

12月26日 晴れ。最高気温7℃、最低気温1℃。


朝起きて、あらためて昨日渡って来た「来島海峡大橋」を眺めてから今日のプランを考える。午前中に松山まで走って、フェリーで呉へ。そこから広島へ帰る事にしました。
 

9:18、お世話になった「サンライズ糸山」を出発。R196まで下って、松山を目指します。今日も酷い向かい風です。


途中のコンビニで休憩。「四国剣山の天然水」を買ってみました。


ようやく松山市に入ります。時刻は10:45。


11:02、道の駅「風早の郷」に到着。遅れ気味だったので、トイレ休憩のみですぐに出発です。


北条のマルナカの所にあった看板。左折で県庁。直進は空白。松山はどっち?ってなり、iPhoneのmapで確認。左折するとバイパスになるみたいなので、直進します。


その後もひたすら走り、12時すぎに松山市内に到着です。まずは護国神社へ寄ってみました。


続いて道後温泉へ。


観光列車の「坊ちゃん列車」です。


交差点ですれ違う「坊ちゃん列車」


松山市内は、自転車走行レーンが整備されていて比較的走りやすかったです。


松山観光港に到着です。


ターミナルビルのチケット売り場で、「呉まで自転車1台」と言ったら、「自転車はフェリー乗り場へ行ってください」との事。かなり恥ずかしい。


自転車は、この交差点右折です!


駐車スペースの片隅にある切符売り場。


14:05発の切符が無事に買えました。


フェリーがやってきました。呉まで1:55の船旅です。


呉まであと少しの所で、音戸大橋の下を潜ります。


現・音戸大橋の北側に、第二音戸大橋の建設も進んでいます。


呉港に到着しました。ここから自宅までの約20キロを自走し、無事帰宅。楽しかったです。




走行時間 :不明(メモ紛失の為)
走行距離 :81.1km
アベレージ:不明
トータル :1,153.8km

2010-12-27

しまなみ海道1日目

12月25日 晴れ時々雪。最高気温4℃、最低気温0℃。


呉線で尾道まで輪行し、ここから今治を目指します。時刻は11:33。


200m走った所で、1,000キロ到達。まだ尾道駅前ですが、せっかくなので記念に1枚。


駅前の、向島行き渡船乗り場に到着。向島へは渡船を利用しました。尾道大橋の自転車走行は危険らしいので。


渡船より尾道を望む。坂の街だけあって山が近い。


数分で向島に到着。時刻は11:52。とりあえず因島大橋を目指します。


岩子島へ渡る、向島大橋が見えて来ました。この日は寒さと向かい風が非常に強く、ここらで挫折しそうになってました。


続いて因島大橋が見えて来ました。自転車道入り口は橋を潜ってしばらく進んだ所にありました。


因島大橋入り口。これから渡ります。横風は大丈夫かな。時刻は12:21。


因島大橋は2段式になっていて、上段が自動車道、下段が自転車や歩行者です。


因島大橋を渡り終えた所にある「はっさく屋」に到着。ここで小休憩します。


ここの名物「はっさく大福」を戴きます。その名の通り大福の中には、はっさくが入ってます。とても美味しかった。お店のご主人からの情報によると、週末に限り、広島市内の本通商店街でも販売しているとの事。えーーーーーっ?!知らなかった。。。


因島を快調に走り、生口島へ渡る生口橋に到着。時刻は13:24。


写真での天気は快晴。道路には大量の凍結防止剤が撒かれています。ここらへんから写真の量が一気に減って来てます。


生口島を必死に走り、多々羅大橋到着。橋の向こうの大三島は愛媛県。


橋のワイヤーが少し奇麗でした。


多々羅しまなみ公園から多々羅大橋を望む。上空に雪雲が。時刻は14:44。先を急ぎます。


雪の大三島を最短コースで走りきり、大三島橋到着。塩で有名な伯方島へ渡ります。


マリンオアシスはかたで小休憩。強風で幟がしなってます。


塩ラーメンとタコ飯を戴きます。冷えきった体にラーメンが最高でした。伯方の塩アイスはパス。時刻は15:51。日没までに走り終える為、ここからペースアップ。


伯方・大島大橋到着。最後の島、大島へ渡ります。時刻は16:04。


大島を必死に走るも、来島海峡大橋では日没間近に。大島は島の内陸部を走るため、物足りない感じがありました。


ついに完走です。スローシャッターでなんとか明るく撮れました。


橋の麓の「サンライズ糸山」に到着です。時刻は17:22。尾道を出発して6時間弱、今晩はここにお世話になります。


部屋まで自転車持ち込み可能です。


夕食は館内に唯一あるレストランで。ビールも料理も景色も最高でした。その後、布団でゴロゴロしているうちに就寝。

2日目に続く。




走行時間 :4:10'52
走行距離 :72.93km
アベレージ:17.4km/h
トータル :1,072.7km

2010-12-24


昨日12月23日。車を会社に持って行き、帰りにビンディング初乗りしました。ちょい乗りの為、感覚が掴めなかったです。どうしても踏み込む力任せになってしまってた気がしました。写真は、呉で有名な「メロンパン」というパン屋さんです。




走行時間 :0:44'25
走行距離 :17.8km
アベレージ:24.0km/h
トータル :999.8km ←あと200m(笑)

2010-12-19

ビンディングペダル

ついに買っちゃいました。

 

シマノSPDペダル PD-A530


シマノSPDシューズ SH-MT33L


まずはペダル。このモデルは、片面がSPDで、もう片面がフラットとなっていて、スニーカーもokの便利なペダル。自転車屋さんにも大量に在庫がありました。定番商品なのかな??
次にシューズ。何種類か試着させてもらった結果、ベルクロのモデルのフィット感が最高すぎて気持ちが傾きつつも、リーズナブルな紐のモデルにしました。実際、クロスバイクでの使用なので十分かと思います。サイズは44です。

まだ、脱着練習と店先での試走のみなので、次の休みが待ち遠しいです。

2010-12-13

錦帯橋へ


3ヶ月ぶりのポタ。朝から錦帯橋を目指します。写真は自宅から数キロの東千田公園。この日は、本当にいい天気でした。



広島市〜廿日市市に架かる廿日市大橋までやってきました。今日も空に向かって延びてます。



宮島口に到着。この日は平日にも関わらず、観光客が続々と宮島行きフェリーへと吸い込まれていました。さすが世界遺産ですね。



R2をとにかく西へ。そしてようやく山口県境に到着!自転車で県を跨ぐ感覚は、陸路で国境を越える時の感覚に似てる気がします。よくわからないけど、テンションが上がるって事で(笑)



岩国駅到着。ここから錦帯橋までの地図を調べてない為、iPhoneのmapで確認。GPSってすばらしいですね。



iPhone頼りに走り、ついに錦帯橋到着!さすがに砂利道は危険すぎて走れませんよ。



橋の反対側へ。錦帯橋は自転車通行不可の為、少し奥の普通の橋に迂回する事になります。ここにも観光客がいたんですが、韓国人と中国人しか居なかったです。日本人には不人気なのかな。



錦帯橋名物、むさしのソフトクリーム。なんと100種類もあるんだそう。



メニューのアップ。かなり迷います。店先に掲示してある人気ランキングによると、「北海道バニラ」が人気みたい。えーーーーーーー!?



もちろん定番は選びません。錦帯せんべい味をチョイス。なんと!バニラに煎餅が混ざってるだけでした。ちょっと残念。でも美味しかったです。体は急激に冷えましたが。



さて、帰路に着きます。途中の大竹市にあるウ○キサイクルさんに寄り道。ちょっとのつもりが1時間くらい話し込んでしまい、キリのいい所で再出発。自宅までの41キロを一気に飛ばします。午後4時過ぎ、無事帰宅。久しぶりだったせいか、かなり疲れました。



走行時間 :5:15'51
走行距離 :111.74km
アベレージ:21.2km/h
トータル :981.3km