2013-10-26

iMacをSSD化


今のメインマシンであるiMac (Early 2008)が先月で丸5年を迎え、6年目に突入しました。趣味で酷使しているのでスペック的にも厳しくなりフリーズ多発。ここらで現行のiMacかMac miniに買い替える気満々だったのですが、如何せん結構なお値段するんですよね。

メモリは以前4GBに変更済み。そこでもう数年の延命措置としてHDDをSSDに変えてみました。

結果

爆速なパソコンへと生まれ変わり、大成功!

ちなみに使用したSSDはCFDのCSSD-S6T128NHG5Qです。使用状況から128GBにしました。もっと早く交換しても良かったかなと後悔。元々付いてたHDDは(公式BTOで320GB仕様)日立製でした。

あと何年頑張ってくれるかな。

2013-10-25

D3200さっそく修理


先日購入したNIKON D3200レンズキット、実は先週からニコンの修理センターへ修理に出してました。それが本日戻って来ました。

症状としては、よく見るとピントが甘い様な… シャープさが物足りない様な… 絞りを絞っても改善されず…

初めは新品、プリントすれば気にならないくらいのレベル、それに入門機レンズキットはこんな物なのかなと納得していた部分もありました。それでも保証が切れてから悪化してもらっても困るので、異常なし、許容範囲だと申し訳ないなと思いつつも修理に出す事に。

利用したのはニコンのピックアップサービス。保証期間中、ネットからの申し込みで0円。

10/13 ネットから申し込み。16日に引き取り指定。
10/16 クロネコヤマトが梱包セットを持って来て発送。
10/17 ニコンより修理品確認メール。
10/24 ニコンより修理完了メール。
10/25 クロネコヤマトが持って来た。

同封されて来た納品書によると、ニコンでも現象確認。ボディに異常があったので再調整実施。レンズは異常なしとの事。

早速テスト撮影してみると、すべてがドンピシャ。修理に出す前の写真と比べると、明らかに違うのが分かるくらいに違う。すっきり一安心です。

2013-10-14

鉄道の日フェア2013 in OKAYAMA


10月14日の鉄道の日を記念して開催された、鉄道の日フェア2013へ子供と行って来ました。まずは岡山駅前会場へ。各ブースでのグッズ販売やらグルメ、ミニ新幹線運転にパネル展と盛り沢山。炎天下の中、ミニ新幹線運転の列に並んでやりました。暑い暑い。


ステージではJR西日本岡山支社の自社バンド「マリンライナーズ」と、両備グループ公式バンド「オルケスタ・デ・ブルースプリングス」が演奏をしてました。日頃は運転手してます!なんて、素敵すぎます。


岡山駅前から路面電車で東山の路面電車の車庫へ移動。


こちらの会場では路面電車の車両展示に、なぜかパトカーと白バイ、救急車の展示。そしてミニ電車の運転。こちらは空いてました。日頃パトカーを見ても目を逸らすばかりですが、今日は車内までじっくりと観察。


最後に今日買った井原線のグッズです。早い時間から行ったので、実際に使用していた運転手用の時刻表がありなんとなく購入。左上が定期列車の物で、真ん中のが臨時列車の物。110km運転をしていた頃の物なので貴重なのだとか。詳しくはよく分かりません。下のは下敷きです。売り上げが井原線の存続に少しでも貢献出来れば良いなと。

子供は路面電車のおもちゃが欲しかったみたいでしたが、残念ながら無かった。可哀想に。

2013-10-08

NIKON D3200購入


妻用にコンパクト(?)一眼レフカメラのNIKON D3200レンズキットを購入しました。

家族で遊びに行く時はいつもD300を提げて行くんですが、妻が撮った写真(特に動き物)の失敗率が非常に高いので、これでしっかりと練習してもらおうという意図で今回の購入に至りました。


組み立てると立派な一眼レフに見えます。でも実際はホントにコンパクトで軽量です。一応、純正のレンズフードとレンズフィルター、液晶保護フィルムは同時購入、メモリーカードは16GBにしてみました。締めて45,000円強(Amazon価格)安すぎます。

部屋で適当に子供や物を試し撮りしてみた所、さすが2400万画素と思わせる素晴らしい写真が撮れてました。解像し過ぎて女性のポートレートはマズいんじゃなかろうかって感じです。キットレンズ恐るべし。でもAFは激遅だけど。

期待してた高感度撮影は常用100-6400に対して、1600が限界かなと。3200からは荒いのは仕方ないにしても、荒れ方が汚い。ライブビューはとっても良い感じ。ムービーもAF音が入る以外は良い。

触ってみて、練習機には勿体ない気がしてならない。そのくらい完成度は高いカメラだと思います。